<サーモンアボカド>
材料
- キャベツ千切 1/8玉
- アボカド 1/2個
- スモークサーモン 9枚
- 紫玉ねぎ 1/4個スライス
- トルティーヤ 3枚
- マヨネーズ 少々

<ささみ照り焼き>
- ささみ 2枚
- 水菜 1束
- にんじん 1/3本
- トルティーヤ 3枚
- マヨネーズ 適量
<バジルチキン>
- ささみ 2枚
- 水菜 1束
- にんじん 1/3本
- トルティーヤ 2枚
- クリームチーズ ポーションタイプ2つ
- バジルソース 少々

にんじんは千切りにします。
生でサラダとして食べるので細くします。

水菜はよく洗ってキッチンペーパーでしっかり水分を拭き取ります。5〜7センチ幅にカットしておきましょう。

次に筋をとった鶏ささみをラップでサンドして綿棒で叩いて肉の繊維を断ちます。

塩胡椒で軽く味をつけます。

小麦粉をまぶしてこの後の味を絡みやすくします。

フライパンで焼いて中まで火が通ったらバジルソースをかけます。

バジルソースは手作りでももちろんいいですが私はお手軽にこれを使っています。

照り焼きソースを絡めます。
照り焼きソースは酒、醤油、砂糖、みりんをすべて同量で混ぜます。

水菜、にんじんをトルティーヤに乗せます。

バジルチキンとクリームチーズをちぎって乗せ、巻いていきます。バジルソースはお好みでここでもかけてもOK!

照り焼きチキンの方はマヨネーズをかけました。

サーモンアボカドの方はアボカドが変色するのを防ぐためレモン汁を全体にかけておきましょう。

ささみは大きすぎてまきにくかったら切って調整してください。

サーモンの方はキャベツに塩をまぶして水分を出し、しっかり絞っておきましょう。
そこにスライスした玉ねぎとアボカド、サーモン、マヨネーズをかけます。
スモークサーモンを使っているので味はしっかりついてますのでここではマヨネーズとお好みで黒胡椒のみを使いましょう。

くるくると巻いてワックスペーパーなどで巻いて端っこをキャンディーのようにねじって止めます。

お弁当に詰めるときには紙で包んだままカットすれば手も汚れず断面も可愛く♡

そのまま食べても美味しいですが、今回味変を楽しめるようにサルサソースもつけました。
コチラは市販のものですが辛くなくてケチャップっぽくもない。
トマトを始め、野菜がゴロゴロはいっていて野菜の味を感じられるさっぱりしたソースでした♪
彼氏とのお出かけにこのランチは喜ばれること間違いなし♪
我が家のJKは連続でこのラップサンドのリクエストをくれるくらい好評でした♪
いつも残さず食べてくれて嬉しい♡

コメント